新入会員の皆様へ
新しく会員になられる皆様方を心から歓迎いたします。昨年9月、理工学部の創立30周年を契機として、同窓生相互の理解と親睦を深めることを目的として我が電気電子工学科の同窓会が設立いたしました。30年の月日をへて、電気電子工学科の卒業生は2500人を越え、今や社会や企業の中堅としての地位を固めつつあります。活屋している分野は多岐にわたり、また海外に活躍の場を求めた卒業生も多くいます。4月から社会に出て活躍するわけですが、同窓生同士のネットワークを通じて仕事のみならず、新しい情報交換、仕事を離れての同好会や仲間作り、グループ作りなどに、同窓会はきっと役に立つと確信しています。卒業研究や大学院での研究を適して研究室の友人、徹夜で語り合った仲間は一生つきあえる貴重な友であります。この事は諸君たちが10年、20年と年齢を加えてくると良く理解できます。先輩のアドバイスとして受け止めて下さい。
皆さんが活躍する21世紀は情報、エネルギーの時代と言われています。早く、正しい情報、そして、同窓会ならではの暖かい情報、心配りのきいたお知らせなどの情報を得るためにも、同窓会を大いに使って下さい。皆様方のさらなるご活躍、御発展をお析り致します。
今後、パワフルな同窓会にするためにも皆様方の御協力と助言を待っています。
『貴方が同窓会の主役です』
2期 広瀬洋一(現在 東海大学・工学部・電子工学科教授)
(前頁)研究室の変遷にもどる
(次頁)同窓会会報発行へ行く